土曜日から始まったハロウィーンイベントは、大盛り上がりです。
明日からの皆さんもお楽しみに!

フランケンシュタインがおしゃべりするよ。

フランケンシュタインって何色? 目を赤にしたら怖くなったよ!

ゲームで単語を覚えちゃったよ。

Trick or treat! お菓子がもらえて嬉しいな。

土曜日から始まったハロウィーンイベントは、大盛り上がりです。
明日からの皆さんもお楽しみに!

フランケンシュタインがおしゃべりするよ。

フランケンシュタインって何色? 目を赤にしたら怖くなったよ!

ゲームで単語を覚えちゃったよ。

Trick or treat! お菓子がもらえて嬉しいな。
10月に入りました。
涼しくなってやっと過ごしやすくなりましたね。皆さん秋を楽しんでいますか?
そして、そして・・・10月と言えばーーーそうです!楽しいハロウィンイベントが今年もやってきます!🎃🎃
イベント期間:10/25(土)~10/31(金)
※通常のレッスン曜日、時間での開催です。
●仮装のご準備をお願いします。バルーンキッズのインスタグラムでは仮装のコンテストも企画しています。詳しくはインスタグラムをご覧下さい。
カルチャーセンターの教室、メガロス教室のみんなには先生がお子さんにイベントのお知らせをお渡ししていますので、ご確認下さい。
その他の皆さんにはLINEにてお知らせを配信しております。ご確認をお願い致します。
楽しいゲームや工作をご用意していますよ。お楽しみに♪
●最後の10分では保護者の方のご参観のお時間を設けています。トリックオアトリートをご覧頂いたり、お写真を撮って頂けるお時間です。是非ご参加下さい。
※みころも教室の幼児クラスのみ保護者のご参観はありません。
バルーンキッズ事業本部
フリーダイアル:0120 86 8125
暑い中、参観日にご参加頂きありがとうございました。
今回は例年にも増して保護者のご参加率が高く、多くの教室で80%以上と、みなさまの関心度の高さがうかがえます。
みなさまからのご感想は先生達の大きな励みです。
貴重なご意見を頂きありがとうございました。
一部、ご紹介させて頂きます。
●幼児クラス
一番多いお声は
「楽しく参加できている様子が見れてよかったです☺」
幼児クラスは楽しく通えるのが1番!英語への抵抗がなく楽しめる事が大事です。
その他には、引っ込み思案なのに英語のクラスでは元気に手を挙げられている。や、発音の良さに感動!等のお声もあります。
●低学年
「英語が好きになった。」
英語学習が好きと思えるなんて素晴らしいと思いませんか?好きな事は継続へと繋がります。
その他には、英語が家でも出るようになった。
フォニックスのおかげで知らない単語が読めるようになった。等、上達を感じるご感想や
先生との信頼関係を感じる。安心して任せられる。等、継続して頂いている方ならではのお声もあります。
●高学年
「親の自分よりも英語を知っている。」
リスニングは親の方がわからない。や、私が知らない単語を知っている。等、高度な内容を学んでいる高学年ならではのご感想を沢山頂いています。
また、学校での英語の成績が良い事で自信が付いた。とのご意見も多数です。
●中学生
「想像していたより難しい内容をやっていてびっくり!」
部活やテストなど忙しいのにいつも楽しみに通えている。 難しい内容が出来ていて感心した。といったものから、
中学生になると、なかなか家で話してくれないから見られて良かったです。と言う思春期ならではのお言葉も頂きました。
いかがでしたか?中には、緊張してしまって普段の力を出し切れなかったお子さんもいます。
どうか頑張った事を褒めてあげて下さい。お子さんの普段のご様子がお知りになりたい方は事業本部までご連絡下さい。
今年は一段と早く暑い夏がはじまりました。
バルーンキッズでは、フェアーイベントがスタートしています。
(一部の教室はスケジュールを変更して行います。)
今年もみんなのエキサイティングな声が聞こえています!

ターゲットに上手く当てられるかな?みんなが見守っています。

Fairの文化も学びます。ジェットコースターはroller coasterって言うんだね。

夏に因んだワードが学べるワークシートです。

後ろのボードにはみんながレッスン前に絵を描いてくれました。

BINGO! 誰が最初に上がったかな?

どきどき!スリル満点!みんなが見守っています。

スプーンでボールをパス。ころがっちゃって難しいなあ。
6/16から夏の参観日を開催致します。
カルチャーセンターとメガロス教室の皆さんには参観日のお知らせのお手紙をお渡ししております。
それ以外の教室の方はLINEでお知らせを配信致しました。
レッスンを全てご覧頂ける機会になりますので、是非ご参加下さい。
※中学生も同じ日程で開催致します。
◇日程◇
6/16~6/21 狛江・飛田給・東府中(火)(土)・生田・メガロス草加・メガロス調布・調布カルチャーセンター・東久留米・武蔵境・柏の葉・メガロス八王子・西新宿・メガロス立川・国立
6/23~6/28 三ツ境(木)・府中・稲田堤・高幡不動・武蔵小金井(火)・メガロス武蔵小金井(木)・池尻・小川・西新井・仙川・羽田・上溝・メガロス町田・聖蹟桜ヶ丘
6/30 三ツ境(月)
7/1~7/7 相模大野・東府中(水)・メガロス横浜・メガロス武蔵小金井(月)武蔵小金井(土)
7/21 みころも(月)
※みころも(木)の参観日は後日お知らせ致します。
※メガロス葛飾、メガロス田端、メガロス神奈川は新教室の為、夏の参観日を行いません。
今日からクリスマスイベントが始まりました。
今年も先生達がサンタクロースになって皆さんをお迎えしています🎅
毎年恒例のクリスマスカード作りでは、定番の色にとらわれず、青やピンク等好きな色をサンタさんの帽子に塗っています。皆さんの力作を是非ご覧になって下さい。
そして、イベントのメインであるクリスマスソングの発表を今年も行っています。
レッスンの最後の10分に保護者の皆様もご参観可能です。
是非皆さんの素敵な歌声を聞きにいらっしゃって下さい。

クリスマスの単語を使ってやるゲームはみんな大好き!

Santa Claus is coming to town を上手に歌えました。

レッスンの前にみんなでツリーの絵を描きました。

クリスマスカード作りにみんな夢中です。
今週16日の月曜日からバルーンキッズのクリスマスイベントが開催されます🎅
今年はどんなクリスマスカードを作るのかな?楽しみにしていて下さいね。
※一部の教室では23日と24日にイベントを行う教室がございます。
●12/23(月):三ツ境教室・メガロス武蔵小金井教室
●12/24(火):池尻教室・メガロス草加教室
保護者の皆様には最後の10分間でクリスマスソングを披露致します♪
是非ご参観下さい。
今年は“Santa Claus is coming to town” を練習しています☆彡
「クリスマスまで良い子でいないとサンタさんが来てくれないよ。」
といった内容の可愛いソングです。
皆さんのテキストブックの内側に歌詞カードを貼っています。
クラスによってどこのパートを練習するのか歌詞カードの下に記載してありますので、お家でも歌ってみて下さいね。
●イベントは通常のレッスン曜日、時間で行います。
カルチャーセンターの教室と、メガロスの教室の生徒には、クリスマスのお知らせと参観日のお知らせを一緒にお届けしております。お手元に届いていない方は事業本部までご連絡下さい。
それ以外の直営教室の皆さんにはLINEでクリスマスのお知らせをお送りしました。参観日の日程は後日LINEでお知らせ致します。
年内のレッスンはクリスマスイベントで最後となります。
※メガロス武蔵小金井教室(木)の皆さんは12/26にレッスンがございます。
年始は1/6からスタートです。
皆様良いお年をお迎えください。✨
バルーンクラブ・バルーンキッズ事業本部
フリーダイアル:0120-86-8125
楽しかったハロウィンイベントの様子をもう少しご紹介します🎃
クラフトは楽しめましたか?今年はカップの中の紙のボールが飛び出るハロウィンクラッカーを作成しました。カップの真ん中にボールを置くと上手に飛ばせます。コツをつかんでお家でも遊んで下さいね。
カップにはみんなが塗り絵をした可愛いジャックオーランタンが付いています。みなさん良くできました!Good job!!
仮装のフォトコンテストの締め切りは11/3です。まだまだ間に合いますよ!みなさんの素敵な仮装のお写真をインスタグラムにアップして下さいね。詳しくはinfoの過去の情報か、インスタグラムをご覧下さい。

上手に塗れましたね。お家の人にも見せてあげよう。

カップの下に付けた輪ゴムをはじくと中のボールが飛び出します。飛んだボールをキャッチしたり、誰が高く飛ばせるか競ったりしました。

ハロウィンのボキャブラリーをいろいろ学べました。カードでゲームをしながら楽しく覚えていきます。

ハロウィンのストーリタイムです。絵本でハロウィンの事がもっと知れたね。
ハロウィンのイベントも中盤となりました🎃
みなさんの素敵な仮装でイベントは大いに盛り上がっています。
今年は遊べるクラフトを作っていますよ。みんな楽しそう。
明日と明後日もイベントがありますので、クラフトの内容はまだ秘密でーす。
お楽しみに!!

Spot the difference 間違い探しとconnect the dots点つなぎのワークシートに挑戦です。いくつできるかな?

ハロウィンtic tac toe ゲーム。日本でいう三目並べです。 勝てるかな?

クラフト作り。何ができるか楽しみ!

Trick or treat! チョコレートの仮装の先生から何のお菓子がもらえるかな?

みんな真剣にクラフトの塗り絵に没頭しています。
10月に入りました。
一日の気温差が大きくて何を着たら良いのやら。毎日悩んでしまいますね。
バルーンキッズの先生達はクールビズを終了してネクタイ姿で皆さんをお迎えしています。
そして、そして・・・10月と言えばーーーそうです!楽しいハロウィンイベントが今年もやってきます!🎃🎃
イベント期間:10/25(金)~10/31(木)
※通常のレッスン曜日、時間での開催です。
●仮装のご準備をお願いします。バルーンキッズのインスタグラムでは仮装のコンテストも企画しています。詳しくはインスタグラムをご覧下さい。
カルチャーセンターの教室、メガロス教室のみんなには先生がお子さんにイベントのお知らせをお渡ししていますので、ご確認下さい。
その他の皆さんにはLINEにてお知らせを配信しております。ご確認をお願い致します。
楽しいゲームや工作をご用意していますよ。お楽しみに♪
●最後の10分では保護者の方のご参観のお時間を設けています。トリックオアトリートをご覧頂いたり、お写真を撮って頂けるお時間です。是非ご参加下さい。
※みころも教室の幼児クラスのみ保護者のご参観はありません。
バルーンキッズ事業本部
フリーダイアル:0120 86 8125